得意なこと(2)

14-2.論理的思考

論理的に物事を考えるのが得意です。
コンピュータのプログラミングは得意分野で、ずっとやってきた仕事です。
若い頃に自覚はなく深く考えずにこの道へ進みましたが、今になって良い方向に進んでよかったと思えます。
だからこそ社会人として何とかここまでやってこられたのではないかと思っています。

後から聞いたのですが、採用試験では最初から不採用候補だったそうです。
一名採用の枠に対し、自分だけが高校生だったのです。
しかしプログラマーの適性検査で過去に誰も成し得なかった満点をとってしまい、面白そうな人材だと判断されて採用になったわけです。
それを耳に入れた卒業生がわざわざ学校までどんな奴なのか見に来たほどです。

就職してそのプログラミング能力は充分発揮できたと思います。



同じカテゴリー(私の特徴)の記事
私の特徴
私の特徴(2010-10-21 12:43)

得意なこと(3)
得意なこと(3)(2010-10-20 12:17)

得意なこと(1)
得意なこと(1)(2010-10-11 12:19)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
得意なこと(2)
    コメント(0)